■エリア:鶴舞周辺 ■ジャンル:公園 デートスポット
観光地詳細、アクセス、周辺地図は下の方にあります。
名古屋市初の公園は、歴史ある建物と四季折々の花々に囲まれた広~い公園!
鶴舞公園(つるまこうえん)は、明治42年(1909年)に開園した名古屋市初の公園で、名古屋市昭和区鶴舞町(つるまいちょう)にあり、地下鉄・JR鶴舞駅(つるまいえき)からすぐの場所にあります。長年、名古屋市民の憩いの場として親しまれています。週末には、レジャーやデートや散策目的に家族連れなど多くの人で賑わいます。
最近では、「ポケモンGO」の聖地としてや、人気アイドルグループ「嵐」のみんなが訪れたことでも有名になっています。
広い公園内には、市指定文化財である「噴水塔」や「野外劇場普選記念壇」のほか、昭和天皇ご成婚記念に建てられた「名古屋市公会堂」、「奏楽堂」、「茶席鶴々亭(かくかくてい)」など歴史的な施設がたくさんあります。また、多くの学生が勉強に来る「鶴舞中央図書館(つるまちゅうおうとしょかん)」、「名古屋市緑化センター」、「鶴舞グリーンプラザ 」、「ベビーゴルフ場」、「テニスコート」、「野球場」、「陸上競技場」、「子供の広場」などの施設があり、子供から学生、大人まで、老若男女が訪れます。公園の東には、「八幡山古墳」もあり、東海地方最大の円墳を見ることができます。
桜が咲く季節には、たくさんの花見客でいっぱいです。名古屋市のお花見の定番スポットとして有名で、公園内には「日本さくら名所100選」に選定されている桜林があります。桜以外にも、チューリップやツツジ、バラ、ハナショウブ、アジサイ。カキツバタ、アヤメなど、たくさんの花々が植えられています。秋は紅葉し、四季折々の花や樹木を楽しむことができます。
ちなみに、大正7年(1918年)には、公園内に名古屋市初の市立動物園が作られました。その名残が、「陸上競技場」の南側から西側付近に残っています。やがて手狭になり戦争も近づき、昭和12年(1937年)に東山へ移動したそうです。現在の東山動物園の前身は、鶴舞公園にあったのです。『名古屋の動物園』の歴史は、鶴舞公園から東山動物園へと受け継がれました。
最近では、「ポケモンGO」の聖地としてや、人気アイドルグループ「嵐」のみんなが訪れたことでも有名になっています。
広い公園内には、市指定文化財である「噴水塔」や「野外劇場普選記念壇」のほか、昭和天皇ご成婚記念に建てられた「名古屋市公会堂」、「奏楽堂」、「茶席鶴々亭(かくかくてい)」など歴史的な施設がたくさんあります。また、多くの学生が勉強に来る「鶴舞中央図書館(つるまちゅうおうとしょかん)」、「名古屋市緑化センター」、「鶴舞グリーンプラザ 」、「ベビーゴルフ場」、「テニスコート」、「野球場」、「陸上競技場」、「子供の広場」などの施設があり、子供から学生、大人まで、老若男女が訪れます。公園の東には、「八幡山古墳」もあり、東海地方最大の円墳を見ることができます。
桜が咲く季節には、たくさんの花見客でいっぱいです。名古屋市のお花見の定番スポットとして有名で、公園内には「日本さくら名所100選」に選定されている桜林があります。桜以外にも、チューリップやツツジ、バラ、ハナショウブ、アジサイ。カキツバタ、アヤメなど、たくさんの花々が植えられています。秋は紅葉し、四季折々の花や樹木を楽しむことができます。
ちなみに、大正7年(1918年)には、公園内に名古屋市初の市立動物園が作られました。その名残が、「陸上競技場」の南側から西側付近に残っています。やがて手狭になり戦争も近づき、昭和12年(1937年)に東山へ移動したそうです。現在の東山動物園の前身は、鶴舞公園にあったのです。『名古屋の動物園』の歴史は、鶴舞公園から東山動物園へと受け継がれました。
※こちらのページの写真やスポットに関する情報は、取材当時のものです。
最新の情報は、必ずご自身でご確認下さい。
【 写真集 】 ※画像をクリックすると大きい写真が見れます。
【 観光地詳細 】
■所在地 | 愛知県名古屋市昭和区鶴舞1丁目 | ||
■営業時間 | 無し | ||
■休日 | 無休 | ||
■料金 | 無料(一部有料施設) |
【 アクセス 】
電車・バスの場合
地下鉄
地下鉄鶴舞線 「鶴舞」駅下車 4番出口すぐ
JR中央本線 「鶴舞」駅下車すぐ
市バス 「鶴舞公園前」下車
車の場合…駐車場
有料駐車場(2か所 247台)